| 名称 |  公益社団法人 日本コントラクトブリッジ連盟 英文:Japan Contract Bridge League, Inc.
 | 
        
            | 事務局 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-5新横浜第一生命ビルディング 4F
 TEL:(045)534-8300    FAX:(045)534-8312
 Eメール:info@jcbl.or.jp
 
  | 
        
            | URL | https://www.jcbl.or.jp/ | 
        
            | 設立 | 1953年(昭和28年)11月 高松宮宣仁殿下を名誉総裁にお迎えしてブリッジ愛好者の任意団体として発足
 
 1982年(昭和57年)2月11日
 文部科学省(当時は文部省)管轄の公益法人として認可を受ける
 | 
        
            | 設立趣旨 | 1)コントラクトブリッジの普及及び発展 2)コントラクトブリッジを通じての国際親善と文化の向上
 | 
        
            | 代表者 | 会長    鳩山勝郎 | 
        
            | 事業内容 | 1)講習会開催・開催支援など普及・教育・広報事業2)ブリッジセンター・クラブの公認・育成などのクラブ事業
 3)国内・国際競技会の開催・公認などの競技会事業
 4)マスターポイント発行などのポイント事業
 5)国際競技会へ日本代表選手団派遣などの国際交流事業
 6)出版事業、など
   ・事業部概要 | 
        
            | 会員・会友 | 約5,200名 | 
        
            | 公認ブリッジセンター | 14(首都圏11、東海地区1、関西地区1、九州地区1) | 
        
            | 公認ブリッジクラブ | 56  | 
        
            | ※2025年8月現在 |   | 
        
            | 「国と密接な関係のある」公益法人への該当性について(公表) | 
    
・コントラクトブリッジとJCBLの活動内容をご紹介したパンフレットを電子ブックでご覧いただけます。
 動作環境:Windows XP以降、MacOSX10.5以降でAdobe Flash Player最新版が必要です。
    動作環境:Windows XP以降、MacOSX10.5以降でAdobe Flash Player最新版が必要です。